SDN/NFV

ソフトウェによる制御と
ネットワーク機能の仮想化

ソフトウェアにネットワーク機器の制御を集中仮想マシンで専用機器を代替

SDNは、ネットワーク機器の制御をソフトウェアに集約し、柔軟な構成変更を可能にする技術。NFVはネットワーク機器自体を仮想化し、SDNと組み合わせることで、ルータやFirewallなどの専用機器を仮想マシンとして運用します。

SDN/NFVとは

SDN(Software Defined Network)は、ネットワーク機器の制御機能をソフトウェアに集約し、ネットワーク構成や設定を柔軟に変更できる技術です。各機器のデータ伝送機能と制御機能を分離し、SDNコントローラがネットワーク全体を統一的に制御します。一方、NFV(Network Functions Virtualization)は、ネットワーク機器そのものを仮想化する技術であり、SDNと組み合わせることで、ルータやスイッチ、ADC、Firewallなどの専用機器を汎用サーバ上の仮想マシンとして運用します。


InfiniCoreのSDN/NFVソリューション

特徴

柔軟なネットワーク構成変更

SDNはネットワーク機器の制御を集中的に管理するため、ネットワーク構成や設定の変更をソフトウェアで迅速かつ柔軟に行うことができます。これにより、運用の効率化とタイムリーな対応が可能になります。


ネットワーク機能の仮想化

NFVを活用して、ルータ、スイッチ、ADC(アプリケーションディリバリコントローラ)、Firewallなどの専用機器を仮想化します。従来のハードウェア機器を汎用サーバ上の仮想マシンで代替することで、コスト削減とスケーラビリティの向上を実現します。


集中管理と制御

SDNコントローラによって、ネットワーク全体の制御機能を一元管理します。これにより、ネットワークのデータ伝送機能と制御機能を分離し、効率的で統一された管理が可能となります。


コスト削減と効率化

専用機器を汎用サーバに置き換えることで、ハードウェアコストの削減と運用の効率化を図ります。また、ネットワークリソースの柔軟な割り当てが可能になるため、スケーラビリティが向上します。


高い可用性と信頼性

仮想化技術を活用することで、ネットワーク機器の冗長化やフェイルオーバーが容易になり、システムの可用性と信頼性を向上させます。


適用シーン

データセンターの最適化

データセンター内のネットワークをSDNによってソフトウェアで制御し、NFVでネットワーク機器を仮想化することで、データセンターの運用効率と柔軟性を最大化します。


クラウドサービスの提供

クラウド環境でのネットワークサービスを柔軟に提供し、顧客の要求に迅速に対応します。新しいサービスや機能の追加が容易になります。


マルチテナント環境の管理

複数の顧客が同一の物理インフラを共有するマルチテナント環境において、仮想ネットワークの分離と管理を効率的に行います。セキュリティとパフォーマンスを維持できます。


エンタープライズネットワークの効率化

大規模な企業ネットワークで、SDNとNFVを利用してネットワーク管理を一元化し、運用コストを削減しつつ、高可用性を実現します。

SDN/NFVソリューションを導入することで、企業はネットワーク構成の柔軟性と管理効率を大幅に向上させることができます。SDN技術により、ネットワーク制御をソフトウェアで一元管理し、NFV技術を活用してネットワーク機器を仮想化することで、コスト削減とスケーラビリティを実現します。この最新のネットワーク仮想化技術を活用し、企業のITインフラを最適化し、持続可能なビジネス成長を支援します。

お客様事例

  • SDN新規基盤構築

    • #SDN
    • #大規模環境構築・移行・更改

    運用自動化を前提として全体基盤を構築

お問い合わせ

問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連サービス

  • SD-WAN

    従来のWANはデータセンター経由の一元運用のため、クラウド利用拡大によるトラフィック集中に対応できず、回線コスト増大や通信パフォーマンス低下が課題でした。SD-WANは、アプリケーションの識別・可視化・トラフィック制御によって、これらの問題を解決します。